もう、テントの出番はないかと思っていたら!!
お盆に、三重県熊野市にある墓参りに行くことに。
親戚の家に1泊させてもらうのに便乗し、キャンプ場で前泊することにしました!!
キャンプのことを考えていると、昨夜もなかなか寝付けず・・・ 最近すっかりキャンプ病です (笑)
今日は、キャンプに向けて、近所のコーナンへお買いものに。
テントロープが最低限しかなくて、前回不自由したので、ロープや自在フックを探しに。
あと、寝床問題。
インフレーターマットは大人分2枚しかない我が家。
前回のツリーハウスで、子供たちはテントのインナーマット+パットシーツで寝させたら、「フカフカがいい」発言。
しかし、そんなにお金はかけられないし・・・
現在、ロゴスの蛇腹に折りたたんで収納できるコンパクトなウレタンマットが1つだけあるので、同じようなものをあと2つ購入しよう!と調べてみる。
将来、子供がボーイスカウトで使うことも考え、安くてコンパクトなものだと、キャプテンスタッグのEVAマットが良さそう。
というわけで、EVAマットを探してみる。 ・・・しかし!マットがひとつもない!!
大型店舗じゃないからしょうがないけど、残念すぎる。
と、そんな時目に入ったもの。ジュニアシュラフ、なんと700円!!
もともと1500円程度のようでしたが、現品限り価格。
マットは売ってないし、シュラフも5人家族なのに4つしかないから、そのうちもう一個買わないと・・・と思ってはいたので、購入決定。
そして、先週、新聞広告で見て、気になっていたあの品が!
SOTOレギュレーターストーブ!!
シングルバーナー買うならこれ!と心に決めていたが、買うに至っていなかったもの。
コーナンの広告に、3980円で掲載されているのを先週発見して以来、買いにいこうか、いや、無くてもいいものか・・・と自問自答。
しかし、今日実物を目の前にすると、やっぱり買っちゃいました~(*^_^*)
昨年から子供たちにねだられていたコレ。
シュノーケルセット!!
田舎は、きれいな海水浴場の真ん前。シュノーケリングしてお魚を探したい!(私が)
980円を2セット購入。
コーナンで散財してしまいました・・・(^_^;)
さて、帰宅して、ジュニアシュラフを見てみました。
我が家の、モンベル・スパイラルホロウバック#3が2つと、ロゴス・ウルトラコンパクトシュラフー2(オレンジ)と、2(黄色)と並べてみる。
そこそこコンパクトです。
横から見ると、こんな感じ。
まあ、15度対応なら、こんなもんか。
で、開けてみると・・・まさかのマミー型!!
封筒型のぺらっぺらシュラフだろうと、覚悟していたのに、マミー型だし、そこそこフカフカしています。
生地も、外はナイロンですが、中は少し起毛っぽいコットン?
夏、敷布団にするには十分フカフカ。
春・秋もそこそこ暖かそうな感じです。
4才の末っ子には十分。なんなら、小学生がボーイスカウトに行くときにも使えそう。
これは、お得な買い物ができたかも(*^_^*)
あー、キャンプ楽しみ!ぼちぼち荷造りしていこうっと。

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿